6. やってみよう Lifestyle読書感想8.2. ふりかえり Retrospective8. Trial&Error

2021年2月に購入した本(7冊で6,339円)kindleばっかり

当記事には広告が含まれている場合があります
当記事には広告が含まれている場合があります
6. やってみよう Lifestyle
この記事は約4分で読めます。

Kindle本を買っていると、いつ何を購入したのか曖昧になるので、可視化するためにブログに記録することにしました。

ちょっと買いすぎた

全部で7冊、6,339円です。3と5はサラッと読めそうですが、それ以外は負荷が高くて、計画的に読まないと読了が難しそう。1、6、7は読書会や勉強会の課題本なので、自動的に読むしくみには組み込まれてるから、問題は2と4かな。

NO書名著者出版社内容価格円理由NDC
1失敗の本質
Kindle版
戸部 良一 (著), 寺本 義也 (著), 鎌田 伸一 (著), 杉之尾 孝生 (著), 村井 友秀 (著), 野中 郁次郎 (著)ダイヤモンド社敗戦の原因は何か? 今次の日本軍の戦略、組織面の研究に新しい光を当て、日本の企業組織に貴重な示唆を与える書。ノモンハン事件、ミッドウェー作戦、ガダルカナル作戦、インパール作戦、レイテ沖海戦、沖縄戦という大東亜戦争における6つの作戦の失敗の原因を掘り下げ、構造的問題と結びつけた日本の組織論の金字塔。742失敗する組織について学びたかった391.3
2[音声DL付]英語で理解する 未完の資本主義 Kindle版
大野 和基 (著)
アルクテクノロジーは資本主義をどう変えるか? 我々は資本主義をどう修正するべきか? 国際ジャーナリスト・大野和基が、世界の「知の巨人」7人にインタビューし、「未完」のその先の姿を考える。『Voice』等掲載に加筆。935友人が読んでいた322.06
3光文社古典新訳文庫・駒井稔編集長が熱く推奨する「今こそ読まれるべき古典」79冊 Kindle版光文社古典新訳文庫編集部 (著) 光文社「いま、息をしている言葉で」をキーワードに、2006年に創刊された「光文社古典新訳文庫」。ミリオンセラー「カラマーゾフの兄弟」など話題作を次々に世に送り出した、人気レーベルです。誰もが知る古典の名作から、知る人ぞ知る南米やアフリカ等の隠れた傑作までも、読みやすい新訳でお届けしています。このカタログ本では、編集長自らが厳選した「今読むべき79冊」をご紹介。0次に読む古典を探すため903
4科学者たちが語る食欲 Kindle版
デイヴィッド・ローベンハイマー (著), スティーヴン・J・シンプソン (著), 櫻井 祐子 (翻訳) サンマーク出版タンパク質への渇望に突き動かされるまま過食する現代人。それを利用し「超加工食品」を発明、食環境を破壊する企業-。栄養生態学・生物学の権威が、食欲をコントロールし、肥満・病気・短命をブロックする食べ方を解明する。1,426友人が読んでいた498.56
5相続地獄~残った家族が困らない終活入門~ (光文社新書) Kindle版
森永 卓郎 (著) 光文社ある日突然ふりかかり、一歩間違えると泥沼にはまる相続問題。自身の経験をもとに、今日からできる森永流・生前整理術を伝授する。“争続”を未然に回避するためのノウハウが満載。836相続トラブルに興味がある324.7
6神曲 天国篇 (河出文庫) Kindle版
ダンテ・アリギエーリ (著), 平川祐弘 (翻訳) 河出書房新社三昼夜を過ごした煉獄の山をあとにして、ダンテはペアトリーチェとともに天上へと上昇をはじめる。光明を放つ魂たちに歓迎されながら至高天に向けて天国を昇りつづけ、旅の終わりにダンテはついに神を見る。「神聖喜劇」の名を冠された、世界文学史に屹立する壮大な物語の完結篇、第三部天国篇。巻末に「詩篇」を収録。1,000地獄篇、煉獄編を読了。読み解く技法の課題本971
7Antifragile: Things That Gain from DisorderNassim Nicholas Taleb (著) Random HouseAntifragile is a standalone book in Nassim Nicholas Taleb’s landmark Incerto series, an investigation of opacity, luck, uncertainty, probability, human error, risk, and decision-making in a world we don’t understand. The other books in the series are Fooled by Randomness, The Black Swan, Skin in the Game, and The Bed of Procrustes.1,400ABDの課題本338.18

同時並行でちょっとずつ読む

私は集中力が足りないのか、一度に長く読めません。眠くなっちゃうんですよね。だから、同時並行で、ちょっとずつ色々な本を読んでいます。

そして特に理解度を上げたいものは音読するようにしているので、読むのに時間もかかります。意味が分からない言葉を調べたりしていると、あっという間に時間が経っちゃいます。

4月末までに4冊くらいは読み終えたい。ブログに読書の進捗を書きつつ、楽しみながら継続します。

失敗の本質
敗戦の原因は何か? 今次の日本軍の戦略、組織面の研究に新しい光を当て、日本の企業組織に貴重な示唆を与える書。ノモンハン事件、ミッドウェー作戦、ガダルカナル作戦、インパール作戦、レイテ沖海戦、沖縄戦という大東亜戦争における6つの作戦の失敗の原...
[音声DL付]英語で理解する 未完の資本主義
英語で理解する 未完の資本主義
光文社古典新訳文庫・駒井稔編集長が熱く推奨する「今こそ読まれるべき古典」79冊
「いま、息をしている言葉で」をキーワードに、2006年に創刊された「光文社古典新訳文庫」。ミリオンセラー「カラマーゾフの兄弟」など話題作を次々に世に送り出した、人気レーベルです。誰もが知る古典の名作から、知る人ぞ知る南米やアフリカ等の隠れた...
https://amzn.to/3uBVMSQ
相続地獄~残った家族が困らない終活入門~ (光文社新書)
高度医療が発達して健康寿命が延びるにしたがって、「人生100年時代」は現実味を帯びてきた。問題は本人が天寿をまっとうしたあと、残された配偶者や家族だ。故人が不動産と資産をたくさんもっていたらいたで、法定相続人の間で骨肉の争いが生じる。「相続...
神曲 天国篇 (河出文庫)
三昼夜を過ごした煉獄の山をあとにして、ダンテはペアトリーチェとともに天上へと上昇をはじめる。光明を放つ魂たちに歓迎されながら至高天に向けて天国を昇りつづけ、旅の終わりにダンテはついに神を見る。「神聖喜劇」の名を冠された、世界文学史に屹立する...
Antifragile: Things That Gain from Disorder (Incerto Book 3) (English Edition)
Nassim Nicholas Taleb, the bestselling author of and one of the foremost thinkers of our time, reveals how to thrive in ...
タイトルとURLをコピーしました