カウントダウンコラム

9. 読書会(勉強会)

18/01/10 (水)読書会まで7日

Googleスプレッドシートでの記録に夢中なもんざです。私は管理が苦手です。パソコンのCPU=人間の脳みそ、メモリ=机のうえ、HD=机の引き出し、などに例えられますが、たぶん私は、この全てにおいて容量が大きくないのです。注意力も散漫ですから...
9. 読書会(勉強会)

18/01/09 (火)読書会まで8日

ようやくiPhone4を処分できる状態にできて、ホッとしているもんざです。2010年に購入したのですが、その2年後にiPhone5に買い換えました。その当時は、画像やボイスメモなどのデータが残っているし、音楽も聴けるから、下取りや中古買取に...
9. 読書会(勉強会)

18/01/08(月)読書会まで9日

図書館に予約本を受取にいって愕然としたもんざです。年末年始のあいだに調子に乗って読みたい本をポチポチと予約していたら、9冊も用意されていました。しかも1冊くらいしか気軽に読めそうな本がなかった。。。「うわ、こんなに分厚い本だったのか。。。」...
9. 読書会(勉強会)

18/01/07(日)読書会まで10日

自分じゃなくて相手にフォーカスすると緊張しなくなるみたいだよ、というアドバイスに目からウロコが落ちたもんざです。土曜日は、月に一度のSayaka.J.さんの読書会に参加してきました。◎「ずっとやりたかったことを、やりなさい。」ジュリア・キャ...
9. 読書会(勉強会)

18/01/06(土)読書会まで11日

コンビニのレジで「割り箸いりませんよ」って3回言ったもんざです。買いたいものがないので、普段はコンビニを利用しません。でも会社近くのミニストップだけは、別格なので、時々ランチや朝食に利用しています。何が違うのか。ここは、店内でご飯を作ってい...
9. 読書会(勉強会)

18/01/05(金)読書会まで12日

ぬか漬けを美味しく作れる人に弟子入りしたいもんざです。糠味噌を冷蔵庫に入れたまま、かき混ぜるのを怠っていたら、美味しくなくなってしまい、悲しいです。かき混ぜる回数を増やしたり、漬け込む野菜のバリエーションを変えたり、本を見ながら工夫していま...
9. 読書会(勉強会)

18/01/04(木)読書会まで13日

ヘミングウェイの他の作品と比較して、”aloud"と"out loud"の訳し分けの考え方について、他の訳者と比較しているところを読んだら、原書を読みたくなっちゃいました。
課題図書

18/01/03(水)読書会まで14日

開けましておめでとうございます。年末年始に読もうと思った本がまだ2冊しか読み終わっていないもんざです。気合いを入れて図書館から10冊も借りたのですが。。。さて第78回池袋読書会の2週間前になりました。本日からカウントダウンを開始します。現在...
9. 読書会(勉強会)

17/12/14(木)勉強会終了

自分のプレゼンはイマイチでしたが、読書会のテーマと企画はとても良かったと自画自賛しているもんざです。こちらが皆さんにシェアしていただいた「2017年のマイベスト本」です。■2017年マイベスト本/発表者順「小さな習慣」スティーヴン・ガイズ/...
9. 読書会(勉強会)

17/12/13(水)勉強会は本日です

本日20時~22時に第77回池袋読書会を開催いたします。会場が今回も違うので注意してくださいね。(勉強カフェではなく、マイ・スペースです)勉強会の最初に2分で自己紹介をしていただきます。(参加の目的+最近感動したことを含めてね)FBグループ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました