
8. Trial&Error


LORDE ”PURE HEROINE”を聴くにTRY
物件の内覧に行ったけど、意外と歩けていなかったもんざです。私の勤めている会社は、水道橋駅徒歩2分の位置にあります。ただ社長が夏頃までに移転したいと考えているため、現在、ちょうど良い物件を探しています。昨日は、社長に同行して3件見て回り、意見...

成功する練習の法則のひとつは安易に褒めないこと
どうしたら早く寝られるのか、真剣に考えなきゃいけないな、と思っているもんざです。ここのところ、どうも寝るタイミングを逃しがちです。昨日も、寝る前にちょこっと読書しよう、そう思って「成功する練習の法則」を手に取ったら・・・結局2時過ぎに。"P...

日本とブラジルとベトナムを比べてみるにTRY
ヒューマンキャピタルOnlineに連載されている信元さんのコラムで新しい視点に気づいたもんざです。私が読んだコラムは、こちら。■「意外に知らない世界の常識・非常識」リップシャッツ信元夏代さん(アスパイア・インテリジェンス社代表取締役)オラン...

恐怖のあまり牛カルビ皿を食べた
西川口で友人と飲み、終電を逃した。ま、30分も歩けば、帰れるし、とテコテコ歩き、途中、コンビニでアイスを買い、食べながらポテポテお散歩気分でおりましたが、ふと気づくと、後ろに人影が…えっ?全然気づいてなかった。いつから、いたんだろう?この前...

スィートベイジルでJAZZを聴くにTRY
六本木スィートベイジルでJAZZを聴き、感涙したもんざです。小沼ようすけさん、宮本貴奈さんのギターとピアノを堪能しました。▲こちらのアルバムの発売記念ライブでした。7曲目の"Ice Candle"が個人的にとても気に入りました。ずっと聴いて...

即興演劇「椅子取りゲーム」にTRY
即興演劇が出来るようになりたいなぁ、と考えていたら、ちょうどワークショップがあったので、参加してみました。即興演劇に興味を持ったのは、きっとカポエイラの動きに役立つと思ったためです。参加したワークショップでは、以下のことを行いました。1.他...

ボードゲーム「カタンの開拓者たち」にTRY
小学生の頃は家族でよくボードゲームをしたものですが、大人になると、すっかり疎遠になっていました。もともとゲームにはまるタイプでもありません。ただ、自分の勝敗への執着心のなさ、すぐに諦観してしまう原因を知りたいと考えて、ゲーム会に参加してみま...

ほぼ生肉
お肉を食べたい!という方にお付き合いして、トゥッカーノで晩御飯をいただきました。私は、通常の焼き方でOKですが、皆さんはウェルダンでお願いしてました。あたしは、赤くても全く問題ないです!美味しかった*\(^o^)/*トゥッカーノ 秋葉原2号...

防衛白書と経済財政白書のお値段を調べるにTRY
Tune inというインターネットラジオを愛用しはじめたもんざです。世界10万以上のラジオ局を聴くことができます。ジャズやクラッシック、ボサノバ、ロックなど検索すると、お好みのものを見つけられます。ちなみに最近聴いて、私がお気に入りに登録し...