9. 読書会(勉強会) 17/10/10 (火)読書会まで8日 先日、「英語って、どうやって勉強していますか?」と質問されて、「うわ、ざっくりした質問だな。何が知りたいんだろう、この人は?」と、質問の意図が不明だったので、逆に大量の質問で返してしまったもんざです。・どうして英語が勉強したいの?(読みたい... 2017.10.10 9. 読書会(勉強会)カウントダウンコラム課題図書
8.2. ふりかえり Retrospective Watch 10 documentary Films in 2 days I visited YIDFF on 6th to 7th October 2017; YAMAGATA International Documentary Film Festival.The festival opened 5th to ... 2017.10.09 8. Trial&Error8.2. ふりかえり Retrospective
9. 読書会(勉強会) 17/10/09(月)読書会まで9日 2018年の手帳を、珍しくこの時期に買ったもんざです。例年、あわてて11月半ばに買うことが多かったのですが、今年は全く迷いませんでした。私は2015年から蔭山手帳を使い始め、2017年で3年目です。来年も同じ手帳を使うことに決めました。実は... 2017.10.09 9. 読書会(勉強会)カウントダウンコラム
カウントダウンコラム 無意識の差別を考える 知らない人に話しかけることも「無意識の差別」を防ぐために役立つ気がするもんざです。映画際に参加していたのですが、心の中でひっそりと2つ目標を立てていました。・監督に英語で質問すること(上映後に質疑応答の時間があるのです)・映画際の参加者に話... 2017.10.08 9. 読書会(勉強会)カウントダウンコラム
9. 読書会(勉強会) 17/10/07(土)読書会まで11日 オランダ、インド、ポーランド、あとはどの国を選べるかな、と考えているもんざです。山形ドキュメンタリー映画祭に昨日から参加しています。4つの施設に、9つの会場が用意され、いくつかのテーマで関連するドキュメンタリー映画が上映されています。なるべ... 2017.10.07 9. 読書会(勉強会)カウントダウンコラム
8.2. ふりかえり Retrospective 17/10/06(金)読書会まで12日 山形でガーナ、フィリピン、中国、アメリカ、スイスを疑似体験したもんざです。2年に一度、山形市で開催されるドキュメンタリー映画フェスティバルに来ています。朝10時半から夜21時半まで、ずっと映画を、しかもドキュメンタリーを見続けるって、かなり... 2017.10.06 8.2. ふりかえり Retrospective9. 読書会(勉強会)カウントダウンコラム
9. 読書会(勉強会) 17/10/05(木)読書会まで13日 電車でものすごく咳き込んでいる人を見つけ、思わず隣の車両に移動したもんざです。一緒に同じ車両に30分以上乗っていたら、感染しますよね、たぶん。。。そろそろマスクをしている人がチラホラ見受けられるようになりました。今日、すれ違った金髪の白人さ... 2017.10.05 9. 読書会(勉強会)カウントダウンコラム課題図書
8.2. ふりかえり Retrospective 06.I believe I’m lucky, because…10.01.2017 If I need help, somebody or something always saves me. Last Thursday I unexpectedly found information that my favorite d... 2017.10.01 7. 学び Learning8. Trial&Error8.2. ふりかえり Retrospective
8.2. ふりかえり Retrospective 05. what is generosity 09.26.17 Just first glance, most people judge the personality and living environment of the strangers. It’s common, but it’s some... 2017.09.27 7. 学び Learning8. Trial&Error8.2. ふりかえり Retrospective