読書感想

18/08/03(金)読書会まで13日

先月は街ランで10キロ走れて嬉しかったもんざです。6月に神田ラフィネランニングの10枚チケットを買いました。走るためのしくみを作らないと、いつまでも、頭で考えているだけになりそうだったので、サンクコストを逆手にとりました。ラフィネランニング...
カウントダウンコラム

18/08/02(木)読書会まで14日

さて第85回池袋読書会の2週間前になりました。本日からカウントダウンを開始します。現在のお申し込みは私を含め、3名です。よろしくお願いいたします。■参加者(3名)1. もんざ2. にしやまさん3. りんさん4. ちかさん(仮)■読書会の目的...
8. Trial&Error

Why I Have to Learn History

I’ve often believed our nation, society and some knowledgeable people because I had no reason and knowledge to doubt the...
8. Trial&Error

I Was Irritated by the Noise

In a crowded commuter train, I could (2)make out what my neighbor was listening to. He looked like he was enjoying liste...
8. Trial&Error

Comprehension Can Be Measured by Reading Ability

“Comprehension can measured by reading ability. It spans the breadth of your ability. Your comprehension of speaking, wr...
7. 学び Learning

I Am Attending Lectures By My Favorite Author

I applied for a 2-day seminar which will be held on Saturday and Sunday in Ikebukuro. A typhoon is also coming this week...
8. Trial&Error

Do You Know About Active Book Dialogue?

Do you know about “Active Book Dialogue”? It’s one of the innovative styles of holding a Book Club. We called it ‘ABD’ f...
8. Trial&Error

I visited Engaku Temple

I visited Engaku temple to join the sitting meditation or Zazen, in Kita Kamakura with 3 of my friends on Sunday morning...
読書感想

18/07/21(土)読書会終了

たろうさんがファシリテータを引き受けて下さって本当に良かったと思うもんざです。・「ティール組織」(590頁)を90分でABD方式(通常180分)でやる・会場はYahoo!LODGEを使う今回は、この2つの新しい試みに挑戦してみました。新しい...
カウントダウンコラム

18/07/20 (金)読書会は本日

本日19時半~21時に第84回池袋読書会を開催いたします。会場はヤフーロッジ(東京ガーデンテラス紀尾井町18階)です。(早めに行って席を確保する予定ですが、もしも私より早く着いた方は、7人座れそうな場所の確保をお願いいたします)詳細は文末に...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました