8. Trial&Error

One Good Deed Everyday

Some books have the power to change and affect human attitude. I know some books like that. Recently I have been reading...
9. 読書会(勉強会)

18/6/12 (火)読書会 まで2日

自分の身体を思うように動かすって簡単じゃないよなぁと思うもんざです。実は、毎週ひっそりとカポエイラの自主練習を続けています。目的は「心身ともに健康になるため」です。色々な欲を捨てて原点に戻ったみたいです。他の運動を、とも考えたのですが、結局...
9. 読書会(勉強会)

18/06/11(月)読書会 まで3日

左隣に座ったインド系の6歳くらいの少女に癒されたもんざです。iPadで読書していたら、左側から覗き込まれるような視線を感じて、ふと見ると、私が何を見ているのかと興味津々な様子の外国人の女の子でした。好奇心旺盛なんだなぁ、毎日がワクワクの発見...
7. 学び Learning

20% DISCOUNT

I found that the assorted Sushi pack was being sold at a 20% discount in the supermarket! Discount coupons weren’t being...
9. 読書会(勉強会)

18/06/10(日) 読書会まで4日

最近、味覚が変わったのかも、と不思議に思うもんざです。唐辛子系の辛いものや、酸味が強いものを好むようになってきて、ときどき無性に食べたくなります。お寿司も、以前は全く食べたいと思わなかったのですが、買い物に行って、お寿司パックをみたら、めち...
9. 読書会(勉強会)

18/06/09 (土)読書会まで5日

なぜ電話にイライラするのか、自己分析しなきゃと思うもんざです。最近、電話にイラつくことが多くて、そんな自分に少し辟易しています。メール1通ですむ用件に2~3度電話をしてくる種類の人が1人ならず複数いまして「頼むから私の時間を奪わないで」と愚...
9. 読書会(勉強会)

18/06/08 (金)読書会まで6日

うれしい偶然を毎日見つけられたらいいなぁと思うもんざです。会社の同じビルに入っているゲーム製作会社で働いている人で、気になる人がいます。おそらく20代半ばくらいだと思うのですが、面白いTシャツにビーサンがトレードマークで、雰囲気が男子小学生...
8. Trial&Error

I Was Not Seeing the Forest for the Trees

Cosmetics are one of the essentials for a woman. It’s common sense to use them in our society, but I suddenly had doubts...
9. 読書会(勉強会)

18/06/07 (木)読書会まで7日

梅雨入りしましたね。実は密かに嬉しいもんざです。先週、新しいレインブーツと傘を買ったので、子どもみたいですが、ちょっとワクワクしてます。折りたたみ傘は、ワンプッシュで開閉ができる大きめサイズです。レインブーツは、「ホビーズワールド」という野...
カウントダウンコラム

18/06/06 (水)読書会まで8日

ブロッコリーのマリネが想像以上に美味しかったもんざです。冷凍ブロッコリーを解凍してオリーブオイルとお酢とお塩を振りかけて一晩冷蔵庫で寝かせました。お酢のせいで緑色が少し茶色っぽく変色していたので、見た目は美味しくなさそうになってました。でも...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました