GCQ

Trial&Error

GCQあけまで5日 速度と理解力アップ

ここのところ、文章を読む速度と理解力がアップした気がします。理由は3つのトレーニングの複合効果かも。 困っていること 読んだ気になっているけれど、実は内容を理解できていない読むスピードが遅い読むのがおっくうに感じる こういう問題を解決したく...
ふとした気づき

GCQあけまで7日 変化の過渡期

変化の過渡期にいるって面白いな、と思うもんざです。私は2018年11月からマニラで暮らしているのですが、最初は色々なことが分からなくて四苦八苦していました。とにかく、コインが増えるのがイヤ、お店や銀行で長く待つのが時間のムダでイヤ、そんなわ...
ふとした気づき

GCQあけまで8日 信頼度は数値で可視化

誰とチームを組むか、それが問題だと思うもんざです。みんチャレというアプリで、英語学習と運動の習慣化を目指しています。どちらも1か月以上、毎日継続できているのはメンバーのおかげ。ご存じない方のために説明すると、こんな感じです。 みんチャレのし...
Learning Language

GCQあけまで9日 共通の敵が連帯感を生む

英文ニュースで世界を読む会に参加したので、備忘記録を残しておきます。 5/25付NYTの記事を読解(テーマ:EU) 4回目の参加は6/6(土)。この日は5/25付けのニューヨークタイムズから”Will unity prevail in th...
ふとした気づき

GCQあけまで10日 読者は未来の自分

初めて、文章を書くことについての座談会をZOOMで企画してみました。私を含め、参加者は8名で、ゆるりと1時間半ほど雑談。そのなかで、なぜ自分がブログを書いているのか目的が明確になりました。 内か外か 今回参加した人は、2種類に分類できました...
ふとした気づき

GCQあけまで11日 ラジオを聴く価値

ひさびさにTBSラジオを聴きました。といっても、生放送ではなく、インターネットで5月23日(土)の放送録画分をチェックしたんですけどね。 ほとんどノスタルジックな気分になることのない私ですが、YouTubeで、交通情報やCMも含めた日本のラ...
やってみよう

GCQあけまで12日 初めてのフルーツ

シニゲラス(siniguelas)という果物を初めて買いました。(発音は不明だったが、こちらのサイトを見ると合ってるっぽい)実は、何だか良く分からないけど、価格の安さと知らない名前だから地物に違いないと考えてチャレンジしたのです。 赤くなっ...
やってみよう

GCQあけまで13日 羊の皮をかぶった狼

とても興味深いブログと、それに関連するTED動画を見つけました。非常に有益で示唆に富む内容が含まれているので、備忘記録として残しておきます。 それは本当なの? 角岡伸彦さんがtumblrブログで、ハーバード・ロースクール教授の部落問題に関す...
やってみよう

GCQあけまで14日 書く工夫・悩み

知人から、日常的に書くことについて、何か悩みはありませんか?と質問されました。もちろん、いろいろありますよ。他の方とも意見交換をしたかったので、座談会形式のイベントも企画しました。イベントが終わったら振り返りをしますが、良い機会なので、経緯...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました