2025-11

9. 読書会(勉強会)

読書会まで8日/リアルとフィクション

検診結果にホッとしたもんざです。10月末に受けた検診の結果で、要精検が出ませんでした。経過観察はでましたが、眼底所見で半年後に眼科で再検査を受けて、というもの。これは昨年も出たのですが、眼底コーヌス疑い。調べたところ、強度の近視と老化による...
9. 読書会(勉強会)

読書会まで9日/黒いユーモア派

なにが理由だったかな、と思うもんざです。フィリピンに初めて来たのが2018年11月。いつの間にか、7年目になりました。私がフィリピンに来ることに決めた理由をふりかえると、結論としては複合要因なのです。あのときは変化を求めていて、なんとなく時...
9. 読書会(勉強会)

読書会まで10日/満足するかどうか

美しさって何だろうな、と思ったもんざです。日本に一時帰国したとき、妹に会ったのですが、おでこが異様にピカピカで驚きました。一緒にいた母が気づいて、妹に質問したら「しわが気になったからボトックスした」とのこと。たしかに、おでこという部分だけを...
1. Zoom読書会

読書会まで11日/自由意志

もう貯めないぞ、と心に決めたもんざです。10月末に日本に一時帰国してから、週次のふりかえりルーティンが滞っておりました。いろいろ考えると手が止まるので、シンプルなフォーマットを作り、できるだけ低負荷で継続できるしくみを作ったはず。でも、非日...
9. 読書会(勉強会)

読書会まで12日/まえがきの告白 

言葉にできない感情をつかまえるのに苦労するもんざです。とつぜん、暑くなったり寒くなったり、気分が良かったり、いらいらしたり。明確な理由がないので、自分自身に混乱します。できるだけ、備忘記録を残すようにしているのです。でも、いったい自分にいま...
9. 読書会(勉強会)

読書会まで13日/自伝的な要素 

そろそろ、整理しなきゃなぁと思うもんざです。2024年の終わり頃に、2025年に読みたい本を12冊選んでおきました。いまのところ8冊読み終えていますが、あと1カ月半で残り4冊全部をクリアするのはけっこう厳しい。できるだけ頑張って読んでだとし...
9. 読書会(勉強会)

第171回読書会まで14日(11/30(日)開催) 

第171回ZOOMで読書会の2週間前になりました。本日からカウントダウンを開始しますね。最近読んだ本について情報交換しましょう。参加者(2名)もんざ「スローターハウス5 」(ハヤカワ文庫 SF 302)カート・ヴォネガット・ジュニア (著)...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました