読書感想9. 読書会(勉強会)カウントダウンコラム

第104回読書会終了 生き方、直感、メモ…

当記事には広告が含まれている場合があります
当記事には広告が含まれている場合があります
読書感想
この記事は約3分で読めます。

時代によって変化していく価値観に自覚的になろう、と思ったもんざです。読書会にご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。
3月のご参加は私も含めて6名でした。

■参加者(6名)
1.もんざ「免疫力を強くする 最新科学が語るワクチンと免疫のしくみ」宮坂昌之 (著) 
2.じょあんなさん  「夜会服 」三島 由紀夫  (著) 
3.にしやまさん「LIFE SHIFT(ライフ・シフト)」リンダ・グラットン (著) 
4.maruさん  「メモの魔力」前田裕二(著)
5.りんさん  「ファスト&スロー」(上)ダニエル カーネマン  (著)
6.Treeさん 「直観を磨く 深く考える七つの技法」田坂広志 (著)

かつて常識だと考えられていたことも、時代とともに、変化していきます。
ワクチン接種であったり、女性の生き方のロールモデルであったり、想像以上に長い老後だったり。
でも、科学的な知識を得つつ、常に考えて、自己を向上させる努力を継続する必要性は、これからも今後も変わらないですよね。
今回の6冊の共通点は…より良く生きるための方法を、どうやって模索して見つけるか、といったところかな?

読書会のご意見・ご感想

よろしければ感想をお聞かせください。(所要時間1分)

読書会のご意見・ご感想
ご参加いただき、ありがとうございます!読書会に参加して、あなたが得たものを3つ教えてください。ご希望の日程・自由なご意見・ご感想もお待ちしております。(自動返信メールで入力データの控えが届きますので、ご自身の振り返りにもご活用いただけます)

もんざの疑問

1.直感と論理思考のバランスをとるには、小さなトライアル&エラーを繰り返すしかないのか
2.説得力を高める言葉を臨機応変に使うために工夫できることは?
3.自分なりの答えを見つけるために思考する訓練ができているか

第105回ZOOMで読書会

来月4月の予定はこちらです。ご都合がよろしければ、ご参加いただけるとうれしいです。お申込みはこちらから。

わたしは、こちらを読み終えて参加する予定です。
Upstream: The Quest to Solve Problems Before They Happen (English Edition) Kindle版Dan Heath (著)

■第105回ZOOMで読書会 
目的:2020年3月~4月に読んだ本を1冊共有する
日時:2020年4月25日(土)AM8:00-9:30(JST)
場所:ZOOMオンラインミーティングルーム

第160回 もんざと読書会お申込みフォーム12月29日(日)(定員6名)

読書内容・雑談の共有

1.もんざ 「免疫力を強くする 最新科学が語るワクチンと免疫のしくみ」宮坂昌之 (著) https://amzn.to/38TGihy
①エセ科学
②リスクの見積
③バランス

2.じょあんなさん「夜会服 」三島 由紀夫 (著) https://amzn.to/2QRDuuC
①女性の社会進出
②女性の生き方
③家庭以外の世界を持つということ

3.にしやまさん「LIFE SHIFT(ライフ・シフト)―100年時代の人生戦略」リンダ・グラットン ほか(著),https://amzn.to/2WK1WBN
①レクレーションではなく、リ・クリエーション
②マルチステージ
③3つの無形資産

4.maru(まる)さん 「メモの魔力」前田裕二 (著)https://amzn.to/2UJFgyL
① 知的生産性UP
②言語化能力の向上
③情報獲得の伝導率UP

5.りんさん 「ファスト&スロー」(1章)ダニエル カーネマン (著) https://amzn.to/3argg62
①ヒューリスティクス
②バイアス
③システム1とシステム2

6.Treeさん 「直観を磨く 深く考える七つの技法」田坂広志 (著) https://amzn.to/2UnbYag
① メタ認知   
②アウフヘーベン
③直観の判断

読んでくださってありがとうございます。

Amazon.co.jp
タイトルとURLをコピーしました