やってみよう

野良犬から逃げない

当記事には広告が含まれている場合があります
当記事には広告が含まれている場合があります
この記事は約4分で読めます。

こんにちは。ようやく12月月例会の動画を見て、
野良犬から逃げないことを学んだもんざです。
12月のテーマは「対人スキル」で、講師は上念さんでした。
まず前半に、勝間さんから、昨年の復習も含めて、
対人コミュニケーションのポイント4点の説明がありました。
・自尊心(self-esteem)
・交流分析(I am OK you are OK)
・アサーティブ(率直、対等、誠実、自己責任)
・選択理論心理学(×門押せば悲報が→○耳は尊く内は紳士)
後半の上念さんのお話からは、
まず最悪の事態を想定し準備しておくこと、
背中を見せて無抵抗で逃げないことが大事だ、という点が
私の対人スキルアップに必要な心構えだと気づかされました。
対人関係上の自分の考え方のクセって、
なかなか普段意識しにくいものです。
月例会最後の質疑応答で、
質問した女性への上念さんの回答を聞いて、
自分のクセが分かったのが今回良かった点です。
仕事上での対人関係で問題を抱えている女性に、
「ちょっと逃げてますよね。自分から攻めてみたら?」
という助言をされていたのがとても参考になりました。
山でクマに出会ったら、目をそらさず、じっと見て威嚇して、
それから目をそらさずに、ジリジリ後退すると、危険が少ない、
という話を以前に聞いたことがあります。
この本にも、載ってます。
「クマにあったらどうするか―アイヌ民族最後の狩人姉崎等」
姉崎等語り/片山龍峯著/木楽舎


背中を見せて走って逃げるのが一番あぶない。
上念さんは「野良犬は、背中を見せて走って逃げると
絶対に追いかけてくる。対人関係も、何にも考えずに、
ただ背中を見せて逃げると危ない」と、笑いを交えて
説明してくれました。
例えとして出された、北斗の拳に出てくる「無抵抗の村」の話も、
調べてみたら、面白かったです。
http://okwave.jp/qa/q1636448.html
お話を聞き「あ~、私も無抵抗で逃げるタイプだわ」と苦笑。
ということで、相手の動きをただ待つのではなく、
自分から積極的に先手をうつ、という考え方で、
色々なことを進めることを、今年の目標に追加しました。
これ、カポエイラの動きでも私の課題だと
最近気づいたんですよね。このつながり感にも実は驚きました。
さて。課題の件です。
なんとか国会中継を見ました。
with_meさんオススメの11月26日の国家安全特別委員会(2時間18分)です。
最初に、決議の11分だけを見たのですが、よく分からなかったので、
後半の山田宏さんから玉城デニーさんまでを見ました。
見終わっても、なぜ「野党がもっと話し合おうよ~」と言っているのに、
与党が今国会で急いで決めようとしたのかがイマイチ分かりませんでした。
秘密保護法とは、そもそも何?なぜ国会は迷走したのか【今さら聞けない】
http://www.huffingtonpost.jp/2013/12/06/secret-bill-confusion_n_4396670.html
これを読んでも、
「与党は法案を巡る混乱を年明けからの予算案審議に持ち込みたくないため、
会期延長を2日と小幅にとどめ、会期内に確実に成立させる方針をとった」
としか書いてなくて、よく分からないし。
2010年9月の仙石さん発言から始まり、2011年8月に有識者会議の報告書が出て、
2013年12月に決定、という流れは始めから決まっているから変えられないってことなのかしら。
Wikipediaの賛成、中立、反対意見と、諸外国の意見も見てみました。
それこそ、12月の月例会で上念さんがオススメしてくださった
ディベートがあったりするのでは?と考えて、これも検索してみました。
特定秘密保護法案についてディベートすることになり、私は反対派となりました。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13117461868
やっぱり、あるんですね・・・そして、こういうところで、
相談する人や回答する人もいる・・・面白いです。
ちなみに、ニコニコ動画でも国会中継を見てみました。
画面に意味の分からない文字(野次ですね・・・)がたくさん流れてくるので、
ビックリしますが、どんな国会中継がたくさん見られているのか
参考になりました。
まだ見ていない方がいらっしゃったら、とっかかりには
いいかもしれません。
いや~~、三連休って素晴らしいですね(笑)
それでは、また明日!

タイトルとURLをコピーしました