読書感想9. 読書会(勉強会)カウントダウンコラム

第98回読書会終了 手で書くこと

当記事には広告が含まれている場合があります
当記事には広告が含まれている場合があります
読書感想
この記事は約3分で読めます。

よしざきさんは運動会、にしやまさんはラグビーワールドカップ。お二人から運動の秋を感じたもんざです。個人的には、秋と言えば「収穫&味覚」が真っ先にイメージされる私ですが、マニラには四季の変化がないのですよね。寒くならないのは助かりますが、日本の秋もちょっと懐かしくなりました。

本日の読書会で共有した3冊の共通点は、意外性かなぁ。にしやまさん、よしざきさん、ありがとうございました。
(コメントは私の備忘記録です)

9月のご参加は私も含めて3名でした。
■ ご紹介いただいた本
1.もんざ  「強く生きるために読む古典」岡敦著 
→合理性や効率では理解できないものもある。いっけんムダに見えても、中長期的に意味がある場合もある。

2.にしやまさん「起業のための儲けの教科書」酒井威津善 著
→一人で抱え込まないビジネスモデルのしくみ。学ぶために粉飾する決算書を試しに作ってみる。

3.よしざきさん「ノースライト」横山秀夫著
→爽やかな読後感。泣ける。横山作品はハズレなし。フルーノ・タウトに関する予備知識がなくてもOK。

読書会のご意見・ご感想

よろしければ感想をお聞かせください。(所要時間1分)

読書会のご意見・ご感想
ご参加いただき、ありがとうございます!読書会に参加して、あなたが得たものを3つ教えてください。 ご希望の日程・自由なご意見・ご感想もお待ちしております。 (自動返信メールで入力データの控えが届きますので、ご自身の振り返りにもご活用いただけま...

もんざの読書会での気づきと行動宣言

  • 理解を深めるために異なるアプローチをとる(例:決算書を理解する→もし粉飾するなら?と考えるなど)
  • 人を動かすための言葉を考える(例:みすぼらしい家を建ててくれ、など)
  • PCから離れて実際に手で書く時間を確保する

第99回ZOOM読書会

来月10月の予定はこちらです。ご都合がよろしければ、ご参加いただけるとうれしいです。

目的:2019年9月~2019年10月に読んだ本を1冊共有する
日時:2019年10月19日(土)AM8:00-9:30(JST)
場所:ZOOMオンラインミーティングシステムを利用

Login to Meetup | Meetup
Not a Meetup member yet? Log in and find groups that host online or in person events and meet people in your local commu...

読書内容の共有

おすすめ本「ドクターケビンの里山ニッポン発見記」舞台は千葉県印西市。 (3)
日本史、特に幕末が好きなので関連地域を旅して学ぶ (2)
ビジネスモデルのサンプルがたくさん学べる  (2)
コラムの面白い人や面白いコメンテーターに著作がないかをチェック
推理小説でも殺人事件が全くないものもある (3)
ビブリア古書堂などは純粋に心理を楽しめる (3)
「ノースライト」は悪人が出てこない推理小説 (3)
ネタバレしないようにレビューしてみる (3)
読み終わって涙が出た (3)
変わったオファー「みすぼらしい家を建ててください」 (3)
自分が頑張りすぎると良くない (2)
儲かるしくみを作るには (2)
他者と差別化する  (2)
例:Amazon 顧客の体験 (2)
例:弁護士ドットコム(年収200万のひともいる) (2)
古典でも新訳が出ていると意外と読みやすい (1)
自分の体験と古典作品をつなげる (1)
手書きのノートを作ったほうが読書内容は記憶に残る (1)

(1)もんざ(2)にしやまさん(3)よしざきさん

読んでくださってありがとうございます。

Amazon.co.jp: 強く生きるために読む古典 (集英社新書) eBook : 岡敦: Kindleストア
Amazon.co.jp: 強く生きるために読む古典 (集英社新書) eBook : 岡敦: Kindleストア
https://amzn.to/2l3h1xQ
Bitly
タイトルとURLをコピーしました