読書会(勉強会)カウントダウンコラム課題図書

16/12/3(土)勉強会まで5日

当記事には広告が含まれている場合があります
当記事には広告が含まれている場合があります
読書会(勉強会)
この記事は約4分で読めます。

柔軟性に欠ける部分があると指摘されて、納得したもんざです。

厚生労働省がキャリア形成支援のために、補助金を出しています。

補助金申請が得意な社労士さんから薦められて、補助金が出るからと、我が社の社長も乗り気になりまして、私も初キャリアカウンセリングが受けられることになったのです。

すでに、このカウントダウンコラムで書いているはず、と思ったら、勘違いだったみたい。
キャリアカウンセラーさんとお話をしたのは10月14日(金)なので、振り返りもかねて情報整理しておこうと思います。

面談の時間は1時間程度で、事前に書類を提出する必要はありませんでした。ただ、厚労省が用意しているジョブカードというフォームを事前に記入しておくと、当日の面談がスムーズだということでした。

ジョブカードの内容を確認したのですが、これまでに作った履歴書と職務経歴書で問題ないと思ったので、それをカウンセラーさんに渡し、それを基にしてお話をしました。

「守秘義務があるので、面談で話した内容は社長には伝えないから、安心して話してくださいね」と言われたので、安心して自分の職業観や今後の希望も伝えました。「柔軟性に欠ける部分がある」という指摘を受けたのは、私の思考パターンについてなのです。

具体例を挙げると、恥ずかしいのですが、実は今年2月に会社を遅刻する頻度が高かったんです。理由はお気に入りの先生のSkype英会話のレッスン時間が変更になり、それを自宅で受けていると、ちょっとでも電車遅延が発生すると遅刻なんですよ。それでも、どうしても、私はその先生のクラスを受けたいから遅刻もやむなし、って思ってたんですね。

でも、社長に遅刻する理由を聞かれて、本当のことを伝えたら、「じゃ、会社のPCでレッスンを受ければ?Skype用に買ったけど結局は使っていない備品のウェブカメラもあるよ」と言われたんです。「ええ?ホントに?いいんですか??」と思ってもいない展開に驚いたのですが、この時は嬉しくて大はしゃぎでした。

LOGICOOL HD プロ ウェブカム 500万画素 カールツァイス社製レンズ採用 C910

会社のPCはデスクトップ型なのですが、モニターの上にコレを乗っけて、ヘッドセットも用意してUSBで繋ぐだけで準備完了です。

そんなわけで、2015年11月から2016年2月までの4カ月間は自宅で受けていたSkypeレッスンですが、2016年3月9日からは、会社でもレッスンを受けるようになりました。5時半頃に起きて会社に7時半頃到着し8時からレッスンを受けるというしくみができました。これは8カ月続いていることになるのかな。(遅番や休日出勤もあるので毎日というわけではないのですが)

このエピソードをカウンセラーさんに話したら、「私だったら、連続して遅刻する前にやることがあるなぁ」と言われたんです。
なんだと思います?たぶん、塾生の皆さんだったら、すぐに分かると思うのですが、私はその当時は全く思いつきもしませんでした。

・会社でSkypeレッスンを受けたいと社長に交渉する
・Skype英会話の先生にレッスン時間を変更して欲しいと交渉する

カウンセラーさんが挙げたのは、このふたつです。教えてもらったら、ああ、なるほど確かにそうかもね。と思うのです。
でも、Skype英会話を受けているのは、全く私の個人的な楽しみのためですし(業務上で英語は不要)、他の人に自分の下手な英語を聞かれるのが恥ずかしいという気持ちがありました。もちろん、会社で自分が使用しているデスクトップPCにウェブカメラがない、ということも要素に含まれています。

それにしても的確な指摘ですよね。これと思い込んだら、視野狭窄に陥ってしまいがちな私の性格を指摘していただけて大変ありがたかったです。その時に面白い写真も見せていただきました。ferris-wheel-983273_640真横から撮った四角い観覧車の写真です。観覧車は丸いという思い込みがあると、何の写真か分かりません。でも、その思い込みが外れたら、ちゃんと観覧車に見えてくるんです。ただ視点が違うだけ。4月に「戦略マーケティング」がテーマで課題図書”Decisive”を読んで、選択肢を広げるって学んだけど、実際に体験してみると、あとになってから「コレだったのかぁ!」って思う感じですよ。

こうして文章化してみると、うちの社長は良い人で、良い職場環境みたいじゃないですか(笑)。

さて、課題です。「抜擢される人の人脈力」に、仕事がイヤだと感じたときに「3つの仕事の縁を考えよう」(P.160)という話がありました。

・結局のところ、今の仕事が好き
・この社長や上司ならついていける
・一緒に仕事をしている仲間となら困難にも立ち向かえる

この3つのうち、どれも当てはまらない時が「転職を考える時期」だそうですよ。
私の場合は、社長も人格的に尊敬できるし、一緒に仕事をしている仲間もスキルと人間性を兼ね備えている方なので、まだまだ学ぶところが多いと感じています。

しかし自由な時間はもっと欲しいんですよね。「視点を変えて考えるクセをつければ解決策は見つかる」とキャリアカウンセラーさんに教わったので、発想を広げてみます。

それでは明日もよろしくお願いします。

タイトルとURLをコピーしました