読書会(勉強会)カウントダウンコラムZoom読書会

読書会まで12日 あなたのネガティブタイプは? 

当記事には広告が含まれている場合があります
当記事には広告が含まれている場合があります
full length of man sitting on floor 読書会(勉強会)
Photo by Pixabay on Pexels.com
この記事は約7分で読めます。

バス停がなくなることもあるのね。。。と驚いたもんざです。

マニラの公共交通機関は、外国人にはハードルが高いです。特にバスや、ジープニーと呼ばれる小型乗合バスは、自分の頭のなかに地図と地名がインプットされている必要があります。

まぁ、それだけに、ちゃんと乗れて目的地に到着できただけで、ものすごい達成感を味わえるから、私はできたら乗りたいなと思っちゃうんですけど。でも気力と体力が充実していて、時間もたっぷりあるぞ、という状態じゃないと、そのアドベンチャーにチャレンジできません。

しかし、ようやくチャンスが巡ってきたので、気になっていた無料バスに乗ってみました。よしよし、順調だ!と心のなかでガッツポーズをしつつ、降りる場所を間違えないようにGoogleマップをチェックしていたところ、降りる予定にしていたバス停付近をグングン通り過ぎてしまいました。

慌てて下車して、反対側の乗り場からバスに乗り、バスの車掌さん(?)に「このバス停に行きたいんだけど?」と聞いたら「もうそのバス停はないよ。その次の駅まで行かないと」と親切に教えてもらえました。最終的に、無事に目的地には到着できたので、全く問題はありません。こういう些細な予想外の出来事をクリアできると、ドキドキと安心がセットになるから、クセになるんですよねぇ。(脳内でドラクエのBGMを流しつつ、プチ冒険の旅をする。。。)

進捗報告

さて、今月みなさんと共有したいのは、こちらです。
「モンク思考―自分に集中する技術」ジェイ・シェティ (著), 浦谷 計子 (翻訳) 東洋経済新報社 
(私は英語版で読んでます。Think Like a Monk: Train Your Mind for Peace and Purpose Every Day (English Edition) Kindle版 英語版 Jay Shetty (著)  )

今回は第2章「ネガティビティ」から、少しだけ共有します。この章では、どんなタイプのネガティブな人がいるのかを知ることができます。(7タイプ紹介されていました。どれもあるある!って感じ)そして、自分がそのような思考をもっていないかをチェックします。もしも自分がネガティビティにとらわれるタイプだと自覚できたら、それが自分を幸福から遠ざけていることも理解します。

TRY THIS: AUDIT YOUR NEGAATIVE COMMENTS
Keep a tally of the negative remarks you make over the course of a week. See if you can make your daily number go down. The goal is zero.

第2章 ネガティビティー――邪悪な王様は空腹を満たせない

ネガティブな人は7つに分類されていました。これ、1つだけじゃなくて複合的に持っている人もいますよね。。。

  1. Complainers; This is the worst day ever! 
  2. Cancellers; I look nice today? What about yesterday?
  3. Casualties; The world is against me!
  4. Critics; I do not like your opinion, ok?
  5. Commanders; Give3 me more of your time.
  6. Competitors; My success is more successful than yours!
  7. Controllers; You can only do what I say & when!

私は、1、2、4のネガティブがミックスしているタイプみたいです。
こうして可視化されてみると、自分の思考パターンに気づけるし、注意しやすくて良いですね。

もくじ

はじめに
パート1 手放す LET GO(1~4章)
 第1章 アイデンティティー――自分だと思っているもの 
 第2章 ネガティビティー――邪悪な王様は空腹を満たせない ←今回はココ
 第3章 恐怖――「この世」という名のホテルへようこそ 
 第4章 意図――金(ゴールド)に目をくらませるな 
 呼吸瞑想 Breathe
パート2 成長する GROW(5~8章)
 第5章 目的――サソリの性分
 第6章 ルーティン――場所のエネルギー、時間の記憶 
 第7章 心(マインド)――御者のジレンマ
 第8章 エゴ――キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン
 視覚化瞑想 Visualize
パート3 与える GIVE(9~11章)
 第9章 感謝――世界最強の薬
 第10章 人間関係――人間観察
 第11章 奉仕――他者のために木を植える
 チャンティング瞑想 Chant
まとめ
巻末資料――ヴェーダ式パーソナリティ・テスト

「モンク思考―自分に集中する技術」ジェイ・シェティ (著), 浦谷 計子 (翻訳) 東洋経済新報社

参加者(3名)

  1. もんざ「モンク思考―自分に集中する技術」ジェイ・シェティ (著), 浦谷 計子 (翻訳)  東洋経済新報社
  2. 西山さん「新時代を生き抜く越境思考 ~組織、肩書、場所、時間から自由になって成長する」沢渡 あまね (著) ‎ 技術評論社
  3. じょあんなさん「Death on the Nile」 Agatha Christie  (著)  Harper Collins

今日も読んでくださってありがとうございます。
明日もどうぞよろしくお願いします。

共有予定の本

https://amzn.to/3fY38xv

ニューヨーク・タイムズ・ベストセラー1位!世界30ヵ国以上で刊行!モンク(僧侶)だけが知る、あなたの人生を変えるクリアな思考法。「手放す(執着・アイデンティティー)」「成長する(情熱・才能)」「与える(目的・感謝)」という3つのステップで、「本当の自分」を知り、「今の自分」に集中しよう。

<内容:アマゾン商品説明より>  「モンク思考―自分に集中する技術」ジェイ・シェティ (著), 浦谷 計子 (翻訳)  東洋経済新報社

Think Like a Monk: Train Your Mind for Peace and Purpose Every Day (English Edition) Kindle版英語版  Jay Shetty  (著)  

https://amzn.to/3ttjlO8

過去に答えがない、組織単独では勝てない時代に、新たな“勝ちパターン”を創るには?
これまでの枠組み、常識、しがらみに縛られない「越境」の仕掛け方を、350以上の企業・自治体・官公庁で働き方改革、組織変革、マネジメント変革を支援してきた著者が集大成。
・組織の枠を越えて働く
・多様なメンバーの潜在能力を解放する
・働く景色を変えて価値観の揺らぎを起こす
・地域の壁を越えて成果を出す
・垣根をデジタルですっ飛ばす
「いままでのやり方に限界を感じている」すべての人へ。

<内容:アマゾン商品説明より> 「新時代を生き抜く越境思考 ~組織、肩書、場所、時間から自由になって成長する」沢渡 あまね (著) ‎ 技術評論社
https://amzn.to/3E37U4F

Hercule Poirot is perhaps Agatha Christie’s most interesting and endearing character; short, round, and slightly comical, Poirot has a razor-sharp mind and puts unlimited trust in his “little grey cells.” Those little cells come through for him every time, enabling Poirot to solve some of the most baffling mysteries ever conceived. In Death on the Nile, Poirot, on vacation in Africa, meets the rich, beautiful Linnet Doyle and her new husband, Simon. As usual, all is not as it seems between the newlyweds, and when Linnet is found murdered, Poirot must sort through a boatload of suspects to find the killer before he (or she) strikes again.

<内容:アマゾン商品説明より>「Death on the Nile」 Agatha Christie  (著)  Harper Collins
タイトルとURLをコピーしました