第123回ZOOMで読書会の2週間前になりました。本日からカウントダウンを開始しますね。うっかり、投稿を忘れるところでした。。。気づいて良かった!現在の参加予定は4名です。
参加者(4名)
- もんざ (主催者) 「種の起源」(上) (光文社古典新訳文庫) ダーウィン (著), 渡辺 政隆 (翻訳)
- じょあんなさん「ツナグ」辻村深月(著) (新潮文庫)
- にしやまさん「When 完璧なタイミングを科学する」ダニエル・ピンク(著)、勝間和代(訳)講談社
- りんさん「武器になる哲学 人生を生き抜くための哲学・思想のキーコンセプト50」山口 周 (著) KADOKAWA
読書会の目的
- GIVEの力をつける
- つながりを楽しむ
- 読書を楽しむ
読書会までにこちらの2点をFacebookのグループに投稿しましょう。
(1)自己紹介(参加目的を含めて)
(2)進捗状況
Googleドキュメントでレジュメを作成しています。 ご紹介いただける本を指定のリンクからご記入ください。 ほかの参加者が紹介を予定している本への質問もご記入いただけます。
今日も読んでくださってありがとうございます。
明日もどうぞよろしくお願いします。
共有予定の本

種の起源(上) (光文社古典新訳文庫)
進化の研究を科学にし、進化が起こるメカニズムとして自然淘汰説を提唱――『種の起源』の登場は、史上最大のパラダイム・シフトだった! 本書は専門家向けの学術書ではなく、一般読者向けに発表された本である。名のみ知られるばかりで、その内容については...

ツナグ(新潮文庫)
一生に一度だけ、死者との再会を叶えてくれるという「使者(ツナグ)」。突然死したアイドルが心の支えだったOL、年老いた母に癌告知出来なかった頑固な息子、親友に抱いた嫉妬心に苛まれる女子高生、失踪した婚約者を待ち続ける会社員……ツナグの仲介のも...

When 完璧なタイミングを科学する
『モチベーション3.0』で21世紀型の動機づけ論を提示したダニエル・ピンクが次に注目したのは、「時間生物学」。“HOW TO”ではない、新感覚の“WHEN TO”タイムハック!結婚、離婚、転職、ダイエットを始めるべき日から、コーヒーを飲む時...
Amazon.co.jp: 武器になる哲学 人生を生き抜くための哲学・思想のキーコンセプト50 電子書籍: 山口 周: Kindleストア
Amazon.co.jp: 武器になる哲学 人生を生き抜くための哲学・思想のキーコンセプト50 電子書籍: 山口 周: Kindleストア