読書会(勉強会)

2021年7月読書会の感想/点が線になり、やがて面になる読書

当記事には広告が含まれている場合があります
当記事には広告が含まれている場合があります
読書会(勉強会)
この記事は約2分で読めます。

先月7月の読書会にご参加いただいた方からのフィードバックを共有します。(第120回(7月31日)に紹介された本とキーワードが気になる方はこちら

第120回読書会終了/新しい視点

参加して得たもの

  • プレゼンテーション力をもっと極めたい。
  • 他の方の本紹介が大変参考になりました。
  • 皆様の読書欲が素晴らしいので、私も又刺激をいただけました。
  • K-POP,とりわけBTSにとても興味を持ちました。観る音楽という表現がとても響きました。
  • 資本主義経済の次にどのような社会がやってくるのか?監視社会が幸せというのはどういう意味なのか?といった普段は考えることのないテーマで話をすることができました。
  • 人に説明しようと思って読み返したおかげで,自分の読んだ本の理解度が深まりました。
  • 「もうキャリアプランはいらない」という新しい提言(驚きました)
  • 『夜と霧』が「淡々とした描写」だという指摘に再読したくなったこと
  • 自分の興味や視点をぐっと拡げる読書(点が線になり、面になり・・・)
  • ロゴセラピーは興味深い
  • 中国の現状がわかってよかった
  • K-POPの話を聞いて、戦略の大切さを改めて考えた

そのほかのご感想

  • いつも素晴らしい読書進行役を務めていただきありがとうございます。もんざさんの感想から、google以外のプラットフォームを使えるだろうか?最近そのことを考えています。どうなのでしょうか?
  • みなさんの紹介された読書内容から,知的好奇心が今回もおおいに刺激を受けました。そして,このような読書会を120回も続けてこられたもんざさんのGRIT力に改めて感謝いたします。
  • 参加者それぞれのコメントがとてもユニークで、聞きごたえがありました。
  • その本の内容はもちろんなのですが、その人独自の視点や意見が垣間見える時に面白いと感じます。
  • りんさんが紹介された『夜と霧』は、何度も読み返したくなりますし、いつか皆で読んでみたいです。
  • 次回もよろしくお願いします。

Google以外のプラットフォームって、ホントに何が良いのでしょう。自分自身が慣れて快適になってしまっているので、その状況から抜け出す努力も必要になりますね。

私が読書会を120回継続できたのは、参加してくださる方がいたから。まさか、こんなに続けられるとは自分でも思っていませんでした。年齢だけ重ねて、あんまり成長できていない気もしますが、十年前よりはGRIT力がついたかな。

みなさま、貴重なご意見とご感想をありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました