9. 読書会(勉強会)カウントダウンコラム

第114回読書会は本日です/1月は5名

当記事には広告が含まれている場合があります
当記事には広告が含まれている場合があります
9. 読書会(勉強会)
この記事は約2分で読めます。

本日AM8時~9時半(JST)に第114回ZOOMで読書会を開催いたします。
お時間になったら、事前にお知らせしたURLをクリックしミーティングルームにご入室ください。

1月のご参加は私も含めて5名です。最初に、ご紹介本の表紙を見せていただき集合写真を撮りたいです。お手数ですが、ご用意をお願いいたします

タイムテーブル

08:00~08:03 集合写真(本の表紙を見せてください)
08:03~08:15 (2分×5名)近況報告(感動したこと)
08:15~08:40 (5分×5名)本のプレゼン
08:45~09:15 (8分×3回)質問・意見交換(ブレイクダウンルーム)
09:15~09:30  フリートーク

共有していただきたいこと

直近一ヶ月のあいだに読んだ本1冊について、「タイトル」「著者名」「出版社」「課題ワークの内容」を含めて共有してください。

課題ワーク

  1. なぜ、その本を選んだのですか
  2. その本から何を得ましたか
  3. その本のキーワードを3つ教えてください

読書会の参加予定(5名)

  1. もんざ (主催者) 「存在の耐えられない軽さ」ミラン・クンデラ  (著) (集英社文庫)  ”The Unbearable Lightness of Being” Milan Kundera (著) 
  2. じょあんなさん「国盗り物語」司馬遼太郎(著) 新潮文庫
  3. にしやまさん『私とは何か—「個人」から「分人」へ』平野啓一郎(著)講談社
  4. 兼松さん「流浪の月」凪良 ゆう  (著) 東京創元社 
  5. ちかさん「世界一やさしい「やりたいこと」の見つけ方 人生のモヤモヤから解放される自己理解メソッド」八木 仁平  (著) KADOKAWA

共有予定の本

存在の耐えられない軽さ (集英社文庫) | ミラン・クンデラ, 千野 栄一 |本 | 通販 | Amazon
Amazonでミラン・クンデラ, 千野 栄一の存在の耐えられない軽さ (集英社文庫)。アマゾンならポイント還元本が多数。ミラン・クンデラ, 千野 栄一作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。また存在の耐えられない軽さ (集英社文庫)も...
Amazon.co.jp: The Unbearable Lightness of Being: 'A dark and brilliant achievement' (Ian McEwan) (English Edition) 電子書籍: Kundera, Milan, Heim, Michael Henry: 洋書
Amazon.co.jp: The Unbearable Lightness of Being: 'A dark and brilliant achievement' (Ian McEwan) (English Edition) 電子書籍:...
Amazon.co.jp: 国盗り物語(一~四) 合本版(新潮文庫) 電子書籍: 司馬 遼太郎: Kindleストア
Amazon.co.jp: 国盗り物語(一~四) 合本版(新潮文庫) 電子書籍: 司馬 遼太郎: Kindleストア
私とは何か 「個人」から「分人」へ (講談社現代新書)
嫌いな自分を肯定するには? 自分らしさはどう生まれるのか? 他者との距離をいかに取るか? 恋愛・職場・家族……人間関係に悩むすべての人へ。小説と格闘する中で生まれた、目からウロコの人間観! (講談社現代新書)
流浪の月
あなたと共にいることを、世界中の誰もが反対し、批判するはずだ。わたしを心配するからこそ、誰もがわたしの話に耳を傾けないだろう。それでも文、わたしはあなたのそばにいたい――。再会すべきではなかったかもしれない男女がもう一度出会ったとき、運命は...
Amazon.co.jp
タイトルとURLをコピーしました