Trial&Error

Trial&Error

第134回の読書会は本日です/参加者5名

本日AM8時~9時半(JST)に第134回ZOOMで読書会を開催いたします。お時間になったら、事前にお知らせしたURLをクリックしミーティングルームにご入室ください。9月のご参加は私も含めて5名の予定です。最初に、ご紹介本の表紙を見せていた...
益Useful

正しい問いを設定しているか?

整理して言語化する能力を上達させたいもんざです。やりたいことが色々あったはずなのに、優先順位を間違えて時間切れになることが増えているかも。自分の処理能力も落ちてる気がします。とはいえ、焦っても仕方がないので、マルチタスクは止めて、コツコツや...
読書会(勉強会)

命を救うスロースクワット

81歳の父に、いのちのスクワット3回×3セットをチャレンジしてもらったもんざです。 昨年から、毎晩ZOOMで父母と会話をしています。81歳の父は、デイサービスと訪問看護を利用しながら在宅で母と二人暮らし。脳梗塞の後遺症と関節リウマチで、言語...
Trial&Error

I felt nostalgic

Last Sunday I rode the MRT2 from Ortigas to Annapolis to go to Greenhills. because my favorite hair salon's Ortigas bran...
ふりかえり

(TV Series) This Is Us (2016-2022) Why am I addicted to this drama?

Lately, I started watching TV series as a trial which my friend was addicted to; This is US, Season 1. It provides by Am...
読書感想

告白ってなんだ?なぜ告白したくなるのか

ドストエフスキー「カラマーゾフの兄弟」のキーパーソンの一人にゾシマ長老がいます。若い頃に大失敗をしたものの、何とか失敗をリカバリーして宗教的な生活を始めようとした頃に、ある人物との出会いがあります。ゾシマを熱心に訪ねてくるようになったのは、...
ふとした気づき

私も自己管理できてなかったという話

長時間、韓国ドラマやホラー映画を観て睡眠時間を削っている母を心配していた。先日、久しぶりに帰省したときに見た、ベッドで寝転んでタブレットやスマホの画面にくぎ付けになっている様子は、テレビゲームに夢中になっている子どもと変らない。 体調が良く...
読書感想

なぜ作家は決闘を描くのか

カラマーゾフで描かれたゾシマの決闘事件を読みながら、当時は決闘が許されていた理由や、なぜ現代では許されなくなったのかに疑問を持った。また、女性の決闘がないのかも気になったので調べてみた。なぜ作家は決闘を描くのだろうか。 決闘が許されていた理...
読書感想

「女の決闘」オイレンベルク(1911)(森鴎外訳:1924)夫の不倫相手を銃殺した妻の話(短編小説) 

1924年(大正13年)に森鴎外が翻訳したオイレンベルクの「女の決闘」(原題『Ein Frauenzweikampf』Herbert Eulenberg)を読みました。ほんとに短いので10分くらいで読めます。 (青空文庫のこちらで読めます ...
Trial&Error

失敗から学習するぞ!外付けキーボードとクーリングファンを購入

最近ノートPCのキーボードで文字入力に時間がかかってイライラすることが増えました。実は、キーボードの特定のキーが、軽くタッチするレベルだと反応せず、ギュッと押し込むようにしないと文字が入力できない状況になってしまったんです。私はブラインドタ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました