読書会

課題図書

19/02/09(土)読書会まで14日

第91回ZOOMで読書会の2週間前になりました。本日からカウントダウンを開始します。もんざは、こちらの本を共有させていただく予定です。■FACTFULNESS(ファクトフルネス)10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣ハン...
課題図書

第91回 ZOOMで読書会のご案内

2月読書会の開催をお知らせいたします。2月23日(土)朝7時~8時半(JST)を予定しています。★お申込みはこちらからどうぞ(定員6名)直近1か月のあいだに、読んだ1冊を共有してください。もんざは、当初の予定を変更して「ファクトフルネス」に...
1. Zoom読書会

第90回読書会終了

本日ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。短い時間でしたが、みなさんから、ご自身の悩みや、読書に求めるもの、選んだ本から得たものを共有していただきました。9名だと、ほんとうにアッというまの90分ですね。■ご紹介いただいた本1.もんざ...
課題図書

19/1/19(土)読書会は本日です

本日AM7時~8時半に第90回ZOOMで読書会を開催いたします。ZOOMを使用しオンラインでのミーティングとなります。お時間になったら、こちらのURLをクリックしていただければ、ミーティングルームに入れます。1月のご参加は私も含めて9名です...
課題図書

19/1/18(金)読書会まで1日

明日が読書会の日です。ZOOMでの開催のため、通信環境が安定した場所でご参加をお願いいたします。開始時間は日本時間で午前7時00分です。こちらのURLをクリックするとミーティングルームにアクセスできますよ。★用意するものできればA4の紙に「...
課題図書

19/1/17 (木)読書会 まで2日

すべてを疑え!って、コピー機でのスキャニングもですか?と思ったもんざです。会社のコピー機で書類をスキャンして自分のメールアドレスにデータを送っています。最初のころは、何にも考えずに、スキャントレイに30枚くらい、ガサッと突っ込んで、ポチっと...
課題図書

19/01/16(水)読書会まで3日

67日と13時間歩いたらマニラからニューデリーまで行けるって本当なの?と思うもんざです。フィリピンに来てから、ZOMATOというレストラン検索アプリを使っています。フィリピンの「食べログ」みたいなものかな、と思っていたら2008年インドレス...
課題図書

19/01/15(火)読書会まで4日

健康的な食べ物かどうかの判断は、自分で学んで身に着けるしかない、と思うもんざです。フィリピンでは、15時頃におやつタイムがありまして、これを「メリエンダ」といいます。誰が用意してくれたのか分かりませんが、先日の「メリエンダ」は「チチャロン」...
課題図書

19/01/14 (月)読書会まで5日

しめ鯖とワサビ、こんなに好きだったかな、と不思議に思ったもんざです。マニラ・ライフ2か月目になりました。実は外食で、和食は全く食べていなかったのですが、日本から新しく赴任された方の歓迎会を和食レストランで行う手配をすることになり、リサーチが...
課題図書

19/01/13 (日)読書会まで6日

皆さんの今月読んだ一冊が出そろいましたので、共有いたしますね。私はまだ読んでいる途中なのですが、ようやく残りページが三分の一になりました。3回読むと宣言していたのに、1回目も締め切りギリギリになりそう。。。1.もんざ「世界十五大哲学」(PH...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました