読書会(勉強会)第129回読書会終了/ 客観的な視点を持つこと 「もんざさん、最近、難しい本ばっかり読んでる」と言われて「ハッ」となったもんざです。まったく気づいてませんでした。こういう何気ない一言で、自分を振り返ることができるってありがたいです。今回、全体に共通したのは、「客観的な視点を持つこと」「コ...2022.05.01読書会(勉強会)カウントダウンコラムZoom読書会
カウントダウンコラムキャスティング キャスティングを考えてみるという楽しみ方もあるのか!と思ったもんざです。ドストエフスキーの「カラマーゾフの兄弟」が読めない!という人に、面白いブログを共有しました。そのブログでは、「カラ兄弟」で映画をとるなら、この俳優さんで!というキャステ...2022.04.28カウントダウンコラムZoom読書会読書会(勉強会)
読書会(勉強会)データがない なぜデータが消えてるんだ?と驚いたもんざです。日本への一時帰国の準備を進めています。入国後の待機期間が短縮されるので3回目のワクチン接種を先週金曜に終えました。入国時に提示するデジタルのワクチン接種証明を更新しようと指定のサイトにアクセスし...2022.04.27読書会(勉強会)カウントダウンコラムZoom読書会
Zoom読書会古本屋 こういうのって運命だよな、と思ったもんざです。ふだんは行かない隣町に行ったら、古本屋(南東舎書店)があることに気づきました。なんと、すべて日本語の本!かなり学術的な専門書からコミックまで幅広い品揃え。掘り出し物がありそうな予感がして、端から...2022.04.25Zoom読書会読書会(勉強会)カウントダウンコラム
読書会(勉強会)陰口を言う人 裏で私も何が言われてるんだろうな、と思ったもんざです。久しぶりに飲み会+カラオケというコンビネーションを経験しました。非常に学びと気づきが多かったのは、メンバーにbackbiter(陰口をいう人)がいたからです。数年前に一緒に飲んだ時も、「...2022.04.24読書会(勉強会)カウントダウンコラムZoom読書会
読書会(勉強会)コンパクトに要約するのって難しい 3万字を200字に頑張って要約しようとしているもんざです。いま「カラマーゾフの兄弟」を精読しているんですが、第5編一部分を要約する必要があります。いったい全体どのくらいのボリュームなんだろう、と計算してみたら、約31,600文字ほどでした。...2022.04.23読書会(勉強会)カウントダウンコラムZoom読書会
読書会(勉強会)地下室男さんの独白を傾聴する 世間話ってやっぱり難易度が高いなぁと思ったもんざです。英語でも難しいけど、日本語でのコミュニケーションだって簡単じゃない。以前、樋口耕太郎さんの本(「沖縄から貧困がなくならない本当の理由」)を読んで、心を動かされた一文があります。 しかし、...2022.04.22読書会(勉強会)カウントダウンコラムZoom読書会