9. 読書会(勉強会)カウントダウンコラム

寄付ハックという社会実験 16/9/13(火)勉強会まで2日

当記事には広告が含まれている場合があります
当記事には広告が含まれている場合があります
9. 読書会(勉強会)
この記事は約2分で読めます。

「寄付ハック」という面白い実験をしている人のサイトを見つけて、驚いたもんざです。

仮説による社会実験

Fladdictさんはご自身のサイトで、プレゼント企画を立ち上げました。
熊本に1,000円以上寄付した人の中から抽選で1名にiPad Proをプレゼントするという企画です。

始めにサイトを見たとき、全く意味と仕組みが分かりませんでした。
Fladdictさんの目的が分からなくて。だって自腹でプレゼントするんですよ?

Fladdict
Fladdict

これは「僕が直接10万円を寄付するより、
そのお金で景品つきの寄付啓蒙キャンペーンをやるほうが、
寄付総額が増加するのではないか?」という仮説による社会実験です。

この文章を読み、この社会実験が3回目だと分かって、
なんて面白いことを考える人なんだ!すごい!とワクワクしました。

Fladdictさんは、すごく頭のいい人なんだなと思うと同時に、
個人で情報発信して他者の信頼を得られる才能があれば、
いろいろな可能性が広がるんだということを、目の当たりにして衝撃を受けた、
というのが正直なところです。

寄付ハックの歴史

これまでの寄付ハックの歴史はこんな感じ。

2016年 賞品iPad pro/寄付総額261万円
2013年 賞品 iPad mini/寄付総額 171万円
2011年 賞品 iPad mini2/寄付総額 73万円

ヒントになったアイデアは1964年ローマ教皇がインドで車をマザー・テレサにプレゼントしたが、彼女は、それを売り貧しい人への奉仕にあてた、という歴史だそう。

うむむ。私は、そんな事実を今回初めて知りましたが、知っていたとしても、
全く寄付ハックのようなアイデアは浮かばないでしょう。
でも私もいつか、そんな実験ができるようになったらいいなーと思います。

自分の課題の話

さて雑談は横において、課題の話です。
投資に関しては、ほんとに勉強しない人はカモになるだけだと実感しております。
積み立てて取り崩さないのが重要ってことも分かりました。

でもね、やっぱり自分の頭で考えることが一番重要だと思んです。
勝間さんの提案は、もちろん素晴らしいのですが私が実行できるかどうかとなると、また別問題でして。
私はどうしたいんだ?何ができるんだ?とシンプルに考えたほうが私の場合は良さそうです。
積み立てとリバランスのPDCAをうまく回せる仕組みをつくることを年末までの目標にしようかな。

ではまた明日もよろしくお願いいたします。

タイトルとURLをコピーしました