9. 読書会(勉強会)カウントダウンコラム

第111回読書会は本日です/10月は5名

当記事には広告が含まれている場合があります
当記事には広告が含まれている場合があります
9. 読書会(勉強会)
この記事は約2分で読めます。

2020年の読書会も、今月を含めると残すところ、あと3回。本当だったら、年に1回は東京でリアル読書会を開催しているところですが、今年はさすがに難しい。。。でも、オンライン読書会だからこその良さも、もちろんあるので、こうして参加してくださる方がいるのは本当にありがたいことだなぁといつも感謝しています。

第111回ZOOMで読書会

本日AM8時~9時半(JST)に第111回ZOOMで読書会を開催いたします。
お時間になったら、事前にお知らせしたURLをクリックしミーティングルームにご入室ください。

10月のご参加は私も含めて5名です。
最初に、ご紹介本の表紙を見せていただき集合写真を撮りたいです。
お手数ですが、ご用意をお願いいたします。

参加者(5名)

  1. もんざ (主催者)
  2. にしやまさん
  3. 加賀谷さん
  4. りんさん
  5. ちか (大福まくら)さん

共有予定の本

「貨幣発行自由化論  改訂版――競争通貨の理論と実行に関する分析 」フリードリヒ・ハイエク(Friedrich Hayek) (著), 村井 章子 (翻訳)  日経BP
「死ぬこと以外かすり傷」箕輪厚介  (著)  マガジンハウス
「生き方」稲盛和夫  (著)  サンマーク出版
「思考の整理学」外山滋比古 (著)  筑摩書房
「自分でできる子に育つ ほめ方 叱り方」島村華子 (著) ディスカヴァー・トゥエンティワン

タイムテーブル

08:00~08:03 集合写真(本の表紙を見せてください)
08:03~08:15 (1分半×5名)近況報告(感動したこと)
08:15~08:40 (3分×5名)本のプレゼン
08:45~09:15 (8分×3回)質問・意見交換(ブレイクダウンルーム)
09:15~09:30 フリートーク

共有していただきたいこと

直近一ヶ月のあいだに読んだ本1冊について、「タイトル」「著者名」「出版社」「課題ワークの内容」を含めて共有してください。

課題ワーク:
1.なぜ、その本を選んだのですか
2.その本から何を得ましたか
3.その本のキーワードを3つ教えてください

みなさんにお会いできることを楽しみにしています。

Amazon.co.jp
Amazon.co.jp
Amazon.co.jp
Amazon.co.jp
Amazon.co.jp
タイトルとURLをコピーしました