やってみよう感情の言語化は身体を落ち着ける NVC(非暴力コミュニケーション)の中高生むけワークショップに、大人枠で参加させていただきました。忘れないうちに備忘記録を残しておきます。(2021/11/28 テンダーさんの秋の特別編「その辺のもので生きるための心の作法 〜『正しさ』を... 2021.12.01やってみようふりかえり益Useful
Trial&Error弁護士に相談する内容のまとめ方/弁護士保険 弁護士さんに相談する内容を事前にまとめた方が良い、とアドバイスされたものの、いったいどうやってまとめるのかもよく分からないなぁ、と思っていたところ、良い本を見つけました。30分くらいで読めて、弁護士相談を検討している人に役立つ内容です。 ... 2021.10.21Trial&Error益Useful本よみました
やってみよう弁護士/司法書士に相談する方法 弁護士や司法書士に相談したいと思ったとき、どうしたらよいのでしょうか。以下の4つの方法が考えられます。ここでは、富山県で相談したい場合の事例として考えてみました。 市役所などの市民相談を利用する弁護士会の無料相談を利用するウェブサイ... 2021.10.20やってみようTrial&Error益Useful
ふりかえり(ダイエット&筋トレ)懸垂用にトレーニンググローブを購入 2021年からネガティブ懸垂をし始めました。ふつうの懸垂は、筋力がなくて無理ですが、ネガティブ懸垂なら女性でも気軽にできますよ。 懸垂は全身運動で、とても身体に良いと推奨されているのですが、難点は手にマメができて皮がむけること。まぁ... 2021.09.10ふりかえりTrial&Error益Usefulやってみよう
やってみよう1年以上経って、ようやくエコノミストを有料購読し始めました(Economist Espresso) 月曜から土曜の朝は、筋トレとしてプランクを3分しながら、エコノミスト・エスプレッソ(Economist Espresso)というアプリを使って、英語のニュース記事を音読する、というのを2020年4月14日(火)から始め、気づいたら16か月... 2021.09.05やってみようふりかえりTrial&ErrorLearning Language益Useful
やってみよう筋肉痛に効きました/Weleda(ヴェレダ)アルニカマッサージオイル 先日、USアマゾンで注文したWeleda Arnica Massage Oil (3.4 Oz)が届きました。スポーツ前後のマッサージに使用すると、筋肉疲労に効くという評価を読んで購入しました。 正直いうと半信半疑だったんですよね。... 2021.08.21やってみようふりかえりTrial&Error好favorite益Useful
益Usefulどんな時も運動と勉強をしよう。誰のためでもなく自分自身のため。 動画をチェックして自分の弱点を再認識したもんざです。コロナになってから、カポエイラ練習を再開してます。以前にお世話になった先生が月2回だけZOOMでクラスを開いてくれるおかげ。 デルタ型の感染増加で、マニラ首都圏は8月20日までレス... 2021.08.15益Usefulふとした気づきふりかえりTrial&ErrorLearning Language
ふりかえり2021年6月に購入した本(10冊)2,296円でした。アンリミテッドのおかげで7,150円節約。 6月に購入した本は10冊。でもkindleアンリミテッド(月額980円)を利用しているので、支出は2,296円。アンリミテッドに入ってなかったら8,130円だったから、7,150円お得だったってことですね。 実は、アンリミテッドに読... 2021.07.02ふりかえりTrial&Error益Useful
Trial&Errorガリア戦記はWIKIBOOKSと併用で読むのが楽しい さて、今月わたしは、こちらを読んでいます。「ガリア戦記」 (平凡社ライブラリー664) カエサル (著), 石垣 憲一 (翻訳) 前回、WIKIBOOKSのガリア戦記が充実してる、と書きました。全巻すべてが翻訳されているわけではないのです... 2021.06.25Trial&Error益Usefulやってみよう
やってみよう戦争ができる季節っていつ?→夏の初めらしい さて、今月わたしは、こちらを読んでいます。「ガリア戦記」 (平凡社ライブラリー664) カエサル (著), 石垣 憲一 (翻訳) 今回は第二巻から。第二巻は紀元前57年、カエサルがガリア北東部へ遠征して、ベルガエ人同盟、ネルウィイ族、ア... 2021.06.23やってみようTrial&Error益Useful