9. 読書会(勉強会)カウントダウンコラム

17/03/08(水)勉強会まで1日

当記事には広告が含まれている場合があります
当記事には広告が含まれている場合があります
この記事は約3分で読めます。

先週はすこし痛い目にあったけど、今週は良いことが続いていて嬉しいもんざです。
チャリで転倒したときにできた打撲と擦り傷も、あとはカサブタを剥がすのみ(笑)
なにが嬉しいって、面白い情報や人、本を知ることです。

◎バイリンガルニュース (Bilingual News)
By Michael & Mami
https://goo.gl/h0F45I

このポッドキャストを最近聞き始めたのですが、すんごい面白いです。
ピックアップしたニュースをマミさんが日本語で読み、マイケルさんが英語で読むのね。
そのあと、二人でニュースの内容について雑談するんです。
日本語でマミさんが話して、英語でマイケルさんが応えるって感じ。

2月23日は理化学研究所の高橋政代先生がゲストだったのですが、話の広がり方とか、3人の価値観の共有の仕方とか、クラクラするくらい面白かった。
こういうのが無料で聴けちゃうんだもんなぁ。良い時代に生きてると思います。幸せだ。
マイケルさんとマミさん、本当にありがとうございます!という気持ちになりました。
バックナンバーを少しづつ聴いていく予定にしております。

さて、先月の勉強会にご参加いただいた方からのフィードバックを共有します。

◎2月勉強会のフィードバック(一部)

●参加した理由
勝間塾の課題について話ができるから
課題をやるきっかけになるから。
良い習慣化となっているため。
課題に早く着手でき、みなさんと意見交換できる。もんざさん選定課題本が楽しみ。
多様な考え方、価値観に触れることができるから。

●参加して得たもの
あまり見ていない勝間コミュのようす
入塾してすぐにイベントを開催している方とお話ができて、自分にも何か出来ないかと改めて考えました。
起業するしないに関わらず、税金などのお金の知識は必要な事が分かりました。
AIには出来ない仕事もあると聞いたので、これから課題本を読むモチベーションができました。
①他の参加者のキャリア等参考になった。
②自分の起業に対する考え方が明確になった。
③山口絵理子さんの存在を知った。
・実際に起業した人から、直接お話を伺うことができたこと
・AI時代には人間がブランドになるという発想
・勝間塾課題本や池袋勉強会課題本をあわせ読むことで、起業へのアプローチは様々であることを改めて考えることができたこと。
将来、AIに対し人間がブランドになること。
福島で野性動物が増えて困っていること。
狩猟ツアーがあること。

●ご意見/ご感想
14人いると、お話できない方もいましたが、もんざさんが初参加の方に積極的に話を振られていたので、場を共有できた印象は残りました(^^)
いつも楽しみにしています。
いつも安定したファシリテーション、有難うございます。

ご記入いただいた皆様、ありがとうございました。

さて、明日は勉強会の日です。
勉強会終了後、お時間がある方は一杯飲んで帰りましょう。

<懇親会>
お店:一粋 ‐ikki‐ 池袋東口店
http://r.gnavi.co.jp/g475708/
時間:10時15分~11時15分くらい
予算:1,500~2,000円くらい(割り勘にします)
※24時閉店のお店なのでラストオーダーが来たら、そろそろお開きの合図になります。

では、明日みなさまにお会いできることを楽しみにしております。

タイトルとURLをコピーしました