2020年10月の読書会は、10月24日(土)朝8時~9時半(JST)です。 直近1か月のあいだに、読んだ1冊を共有してください。わたしは、こちらを読み終えて参加する予定です。
「貨幣発行自由化論 改訂版――競争通貨の理論と実行に関する分析 」フリードリヒ・ハイエク(Friedrich Hayek) (著), 村井 章子 (翻訳)
みなさまとお話できるのを楽しみにしております。
申し込み方法
お申込みはこちらからどうぞ(定員6名)
もんざと読書会お申込みフォーム

Login to Meetup | Meetup
Not a Meetup member yet? Log in and find groups that host online or in person events and meet people in your local commu...

募集要項
目的: 直近1か月以内に読んだ本
日時: 2020年10月24日(土)AM8:00-9:30(JST)
場所: ZOOMオンラインミーティングシステムを利用
集合:時間になったら指定のURLをクリック
(URLはお申込みいただいた方にお知らせいたします)
予算:無料
定員:6名
参加のながれ
- 1.「お申込みフォーム」から登録
- 2.【受付完了】のメールを確認
- 3.進捗をFacebookグループ(またはイベントにコメント)に投稿
- 4.時間になったら指定のURLをクリック
タイムテーブル
08:00~ 08:20 (3分×6名)近況報告(感動したこと)
08:20~ 08:40 (3分×6名)本のプレゼン
休憩5-10分 ※40分で自動的に接続が切断されます
08:50~ 09:15 (25分)質問・意見交換
09:16~ 09:30 (2分×6名)最後に一言
共有していただきたいこと
直近一ヶ月のあいだに読んだ本1冊について、「タイトル」「著者名」「出版社」「課題ワークの内容」を含めて共有してください。
課題ワーク
- なぜ、その本を選んだのですか
- その本から何を得ましたか
- その本のキーワードを3つ教えてください
申込み後、24時間以内に自動返信メールが届かない場合は迷惑メールフォルダにメールがないことを確認後、お手数ですが主催者までご連絡ください。参加者は読書会のFacebookグループにご招待いたしますので当日までに進捗状況を投稿してください。
Meetupからもお申込みいただけます。
読んでくださってありがとうございます。
ご都合がよろしければ、ご参加いただけるとうれしいです。

貨幣発行自由化論 改訂版――競争通貨の理論と実行に関する分析
以下は、齊藤誠・名古屋大学教授の解説から――。「こうして書いてくると、勘の鋭い読者は、「あぁ、暗号通貨のことね。フェイスブックだって、通貨を発行しようとする時代だからね」といわれるかもしれない。確かに、暗号通貨(cryptocurrenci...