1. Zoom読書会

9. 読書会(勉強会)

17/09/03(日)読書会まで11日/悩むにも資格が必要

悩む資格がない、という回答に痺れたもんざです。 朝日新聞に「悩みのるつぼ」というお悩み相談コーナーがあり、読者から寄せられたお悩みについて、著名人が誌上で回答します。現在、私は新聞は購読していないのですが、回答者の一人である岡田斗司夫さんの...
9. 読書会(勉強会)

17/09/02(土)読書会まで12日

悲恋というテーマは国や人種、年代を超えて普遍なんだな、と思うもんざです。 「生写朝顔話(しょううつしあさがおばなし)」という文楽を国立劇場で観劇しました。 朝顔という高貴な女性が波瀾万丈を乗り越えて一目惚れした文武両道な武士を愛し抜くという...
課題図書

17/09/01(金)読書会まで13日

初めて文楽を見るので、予習しているもんざです。 16世紀末に大坂で生まれた人形浄瑠璃(文楽)は1955年に国の重要無形文化財に指定されています。 なぜか今年は、能や狂言を見たり、古典文学を身近に感じることが多いのです。 何百年も語り継がれる...
読書感想

The absurdity of human behavior

I finished reading the third volume 3 of the Japanese translated version of “The Brothers Karamazov” It has 5 volumes in...
読書感想

17/08/31(木)読書会まで14日

「カラマーゾフの兄弟」3巻目を読み終わってグッタリしているもんざです。 2巻までは、けっこうスイスイ読めたのですが、3巻で長男ミーチャが恋の病で大暴れして、 共感しづらいったら、ありゃしない(笑)でも、ラスト2冊! 山場は超えたっぽいから頑...
読書感想

most people never learn from their mistakes.

Receiving(or listening to) criticism is difficult. People easily believe in authority figures or politicians. Even if a ...
読書感想

2巻までの感想

カラマーゾフの兄弟が2巻で終わりだと勘違いしていたことに気づいてショックを受けているもんざです。 光文社の亀山郁夫さん訳本を図書館で借りて読んでいるのですが、岩波文庫が上下巻だったせいで勘違いしたのかな。 あ、違う!岩波文庫も4巻セットだ。...
9. 読書会(勉強会)

17/08/11(金)勉強会終了

点が繋がる感覚を楽しめたもんざです。 著者の意見に対して反論したり、そこから別の議論に広がりました。 教育のあり方、選挙や政治に対する考え方などの意見も出ましたね。 フリートークでは、最近熱中していることの話題から、「ゲーム・オブ・スローン...
9. 読書会(勉強会)

17/08/10(木)勉強会は本日です

本日20時~22時に第73回池袋読書会を開催いたします。 勉強会の最初に2分で自己紹介をしていただきますので 参加した目的と最近感動したことを話せるように考えてきてくださいね。 FBグループで自己紹介と進捗状況報告がまだの方は 勉強会前まで...
読書感想

こどもむけの本は役にたつ

子ども向けに書かれた本を大人が読むものじゃない、と考える人もいるかもしれません。 でも私は全くそう思わないのです。なぜなら、私自身が成人してから読んだ本、特に中高生向けに書かれた本から、たくさんの知識や考え方を教わったから。 政治、歴史、哲...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました