9. 読書会(勉強会)

9. 読書会(勉強会)

第122回読書会まで14日(9/25(土)開催) 

第122回ZOOMで読書会の2週間前になりました。本日からカウントダウンを開始しますね。現在の参加予定は、現在のところ私のみ。どの本にしようかと、いろいろ迷った結果、今月はこの本にしました。現行の土地や家屋を管理する行政の制度には欠陥がある...
9. 読書会(勉強会)

第122回 ZOOMで読書会のご案内(2021/9/25 sat 8:00am)

2021年9月の読書会は、9月25日(土)朝8時~9時半(JST)です。 直近1か月のあいだに、読んだ1冊を共有してください。わたしは、こちらを読み終えて参加する予定です。みなさまとお話できるのを楽しみにしております。 申し込み方法 お申込...
9. 読書会(勉強会)

第121回読書会終了 / 自分の価値観に沿ったリスクをとる

昨日ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。サイバーパンクSF、投資論、パンデミック小説、古典旅行記と、今回も面白いラインナップ!共通点は「自分の価値観に沿ったリスクをとれるか」という点かと思いました。それぞれの本の3つのキーワー...
9. 読書会(勉強会)

第121回の読書会は本日です/参加者4名

本日AM8時~9時半(JST)に第121回ZOOMで読書会を開催いたします。お時間になったら、事前にお知らせしたURLをクリックしミーティングルームにご入室ください。8月のご参加は私も含めて4名です。最初に、ご紹介本の表紙を見せていただき集...
9. 読書会(勉強会)

2021年7月読書会の感想/点が線になり、やがて面になる読書

先月7月の読書会にご参加いただいた方からのフィードバックを共有します。(第120回(7月31日)に紹介された本とキーワードが気になる方はこちら)第120回読書会終了/新しい視点参加して得たものプレゼンテーション力をもっと極めたい。他の方の本...
9. 読書会(勉強会)

第121回読書会まで14日(8/28(土)開催) 

第121回ZOOMで読書会の2週間前になりました。本日からカウントダウンを開始しますね。現在の参加予定は、私も含めて2名です。今回の私の紹介予定本は、サイバーSFなのですが、先月の紹介本とも絡めて説明できたらいいなと思っています。参加者(2...
9. 読書会(勉強会)

「現代経済学の直観的方法」資本主義が止まれない理由

8月ABD読書会の課題本は「現代経済学の直観的方法 」です。(ABD(アクティブ・ブック・ダイアローグ)という読書形式について詳しく知りたい方はこちら)私は第1章「資本主義はなぜ止まれないのか」と第9章「資本主義経済の将来はどこへ向かうのか...
9. 読書会(勉強会)

第121回 ZOOMで読書会のご案内

2021年8月の読書会は、8月28日(土)朝8時~9時半(JST)です。 直近1か月のあいだに、読んだ1冊を共有してください。わたしは、こちらを読み終えて参加する予定です。みなさまとお話できるのを楽しみにしております。 申し込み方法 お申込...
9. 読書会(勉強会)

8月ABD読書会の課題本「現代経済学の直観的方法」知識ゼロからまなぶ経済学の本

8月ABD読書会の課題本は「現代経済学の直観的方法」です。(ABD(アクティブ・ブック・ダイアローグ)という読書形式について詳しく知りたい方はこちら)読書会当日までに担当するパートを読み、当日参加者同士で各パートの内容をシェアすることで本1...
6. やってみよう Lifestyle

気づいたら10年も読書会を続けていた話

「10周年おめでとう!」そう言われて、あれ、そうか、2011年8月から読書会を始めたから、10年なのか、とようやく気づきました。毎月1回、誰か参加してくれる人がいる限り続けていこうと思っています。ホントに不思議なくらい、この読書会に参加して...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました