カウントダウンコラム 18/08/06(月)読書会まで10日 神話や物語の力を甘くみると危険だ、と感じたもんざです。金曜の夜に岩波ホールで「ゲッベルスと私」というドキュメンタリー映画を見ました。私は未読ですが書籍も出ています。ゲッベルスと私──ナチ宣伝相秘書の独白 ブルンヒルデ・ポムゼル (著), ト... 2018.08.06 8. Trial&Error9. 読書会(勉強会)カウントダウンコラム読書感想課題図書
8. Trial&Error Grasping Commercialism Had my friend not send me a message saying, “Let’s go out together somewhere on Saturday!”, I would have almost (1)misse... 2018.08.06 7. 学び Learning8. Trial&Error
読書感想 18/08/05(日)読書会まで11日 昆虫展である作品の記憶が蘇って鳥肌になったもんざです。朝6時からZoomで古事記の読書会に参加したあと、9時から国立科学博物館に昆虫展を見に行きました。開館時間の9時に行ったら、行列に40人くらい入館待ちのひとたちがいて、入館までずいぶんと... 2018.08.05 8. Trial&Error9. 読書会(勉強会)カウントダウンコラム読書感想課題図書
読書感想 18/08/04(土)読書会まで12日 神保町のユーラン社さんで映画の前売り券を買ったところ、そのサービス精神に驚愕したもんざです。その時の店員さんが(店長さんかも?)非常にホスピタリティあふれる方だったのです。店「本日が最終日ですが、大丈夫ですか」私「あ、最終回を観に行く予定で... 2018.08.04 8. Trial&Error9. 読書会(勉強会)カウントダウンコラム読書感想課題図書
読書感想 18/08/03(金)読書会まで13日 先月は街ランで10キロ走れて嬉しかったもんざです。6月に神田ラフィネランニングの10枚チケットを買いました。走るためのしくみを作らないと、いつまでも、頭で考えているだけになりそうだったので、サンクコストを逆手にとりました。ラフィネランニング... 2018.08.03 8. Trial&Error9. 読書会(勉強会)カウントダウンコラム読書感想課題図書
カウントダウンコラム 18/08/02(木)読書会まで14日 さて第85回池袋読書会の2週間前になりました。本日からカウントダウンを開始します。現在のお申し込みは私を含め、3名です。よろしくお願いいたします。■参加者(3名)1. もんざ2. にしやまさん3. りんさん4. ちかさん(仮)■読書会の目的... 2018.08.02 8. Trial&Error9. 読書会(勉強会)カウントダウンコラム読書感想課題図書
8. Trial&Error Why I Have to Learn History I’ve often believed our nation, society and some knowledgeable people because I had no reason and knowledge to doubt the... 2018.08.01 7. 学び Learning8. Trial&Error