8.1. ふとした気づき Fight to imaginary appetite I laughed when I've read some ironical sentences on the book "Homodeus" which was written by Yuval Noah Harari. It menti... 2019.05.05 7. 学び Learning8. Trial&Error8.1. ふとした気づき8.2. ふりかえり Retrospective
8.1. ふとした気づき 刹那的になる理由 インターネットがつながらない。つながったと思っても接続速度が遅く不安定だ。そういう状況が続くと、安定的に接続できている状態は非常に貴重な時間になる。いつまた不安定な状況になるのか分からないのだから、どうしても必要なことは、安定している状況で... 2019.05.04 8. Trial&Error8.1. ふとした気づき8.2. ふりかえり Retrospective
8.2. ふりかえり Retrospective 空腹で目覚める 夜の食事は20時までにすませる。そう決めてはみたものの、なかなか実行は難しい。結局、眠る前に小腹が空いてつい、なにかをつまんでしまう。こうなったら、そういう状態になるものだ、ということを想定するべきだと気づいた。気持ちよく深くぐっすりと眠り... 2019.05.02 8. Trial&Error8.1. ふとした気づき8.2. ふりかえり Retrospective
8.1. ふとした気づき 退屈から生まれるもの 「やってみたい」「面白そう」「これは行かなきゃ」「せっかくの機会だし」と色々な予定をスケジュールに組み込んでいたころは、いつも寝不足だった。布団に横になれば、あっという間に眠れるし、朝も、目覚ましのアラームを止めて、二度寝どころか三度寝する... 2019.05.01 8. Trial&Error8.1. ふとした気づき8.2. ふりかえり Retrospective