8.1. ふとした気づき クスクスにひまわりの種やカボチャの種を混ぜてレモン クスクスにはまっているもんざです。クスクスは小麦粉に水を入れてねって1~2ミリの顆粒状態にしてあるもので北アフリカから中東にかけて食べられているものです。原材料が小麦粉なので、主食として食べています。何がいいかって、手軽なんです。1人分は水... 2013.11.29 8.1. ふとした気づき
8.1. ふとした気づき 飽きない音楽って何だろう 飽きない音楽って何だろうって考えているもんざです。最近、ずっと聴いている音楽があります。それは市販の音楽ではなくて、カポエイラの練習時に録音させてもらったものです。カポエイラではビリンバウという民族楽器を弾きながらポルトガル語で歌うのです。... 2013.11.28 8.1. ふとした気づき
読書感想 統計学が最強の学問である 今週のサポートメールでのレビュー本をようやく少し読んだもんざです。今週のレビュー本は、こちらです。「統計学が最強の学問である」西内啓著/ダイヤモンド社※ダイヤモンド社のサイトに内容の正誤表が載ってました私は毎朝、届いたらすぐサポートメールを... 2013.11.27 読書感想
食 Eating Habit 野菜ドリアと抹茶わらび餅 残業した帰り道に、空腹と寒さに負けてしまいました。ジョナサンでたっぷり野菜のドリアを食べました。そこでよせばいいものを、我慢が出来ずデザートも追加で注文。美味しかった!けど、最近、自分に甘すぎるなー。 2013.11.21 食 Eating Habit