もんざ

9. 読書会(勉強会)

読書会までラスト9日/最高のユーモア

匂いと手触りも大事だったなと思うもんざです。先日ひさしぶりに購入したリアル本は開くとインクのにおいがします。「マンガでわかるカルロ・ロヴェッリの物理学」ルーカ・ポッツィ (著) kindle本もあるようですが、これは絶対にリアル本を買って正...
9. 読書会(勉強会)

読書会までラスト10日/黄金時代への郷愁

またか!と笑ってしまったもんざです。久しぶりに夢を見ました。記憶があるうちに記録するため音声入力を活用しています。どうやって説明したらいいのか良く分からない状況を寝ぼけている状態でスマホに話しかけつつ、記憶にある映像を言語化してみるのは、け...
9. 読書会(勉強会)

読書会までラスト11日/羽目をはずす

肩こりの原因はコレか!?と思ったもんざです。PCで作業をしているとき、夢中になっていると呼吸が浅くなり肩に力が入っていることに気づきました。鼻から大きく息を吸って、両肩を耳に近づけるようにしてからストンと力を抜くとスーッと首がラクに。自分の...
9. 読書会(勉強会)

読書会までラスト12日/完璧な紅茶の入れ方

よし!まず一カ月だ!と喜んだもんざです。毎日みそ汁を2025年の目標のひとつにセットしたのですが、なんとか一カ月は続けられました。飽きるかな?と思っていましたが、ごはんとお味噌汁は今のところ毎日食べても飽きないです。期待している内臓脂肪減少...
カウントダウンコラム

読書会までラスト13日/クスッと笑える

また部屋の模様替えをしたもんざです。12月に新しい家具付きの部屋に引っ越したのですが、勉強机の位置を何度か動かしています。最初は寝室にあったのですが、リビングに動かし、また寝室に戻し。。。そして今月またリビングへ移動させました。最初は、ここ...
9. 読書会(勉強会)

第162回読書会まで14日(2/23(日)開催) 

第162回ZOOMで読書会の2週間前になりました。本日からカウントダウンを開始しますね。最近読んだ本について情報交換しましょう。参加者(3名)もんざ「一杯のおいしい紅茶」ジョージ・オーウェル著 中公文庫 Treeさん「技術革新と不平等の10...
9. 読書会(勉強会)

第162回 もんざと読書会のご案内(2025/2/23 sun 8:00am)

あなたが読んだ本の感想を教えてください。みなさまとお話できるのを楽しみにしております。 申し込み方法 お申込みはこちらからどうぞ(定員6名)申込み後、24時間以内に自動返信メールが届かない場合は迷惑メールフォルダにメールがないことを確認後、...
9. 読書会(勉強会)

第161回読書会終了/文化を比較する

比較しないと見えないものってあるよなぁと思ったもんざです。今月の読書会では、アフリカ、ドイツ、アメリカなど海外の文化や現状を学ぶことができました。量子科学の不思議な世界や、時間管理のコツなども教えていただき得した気分です。今ここに自分が手に...
1. Zoom読書会

第161回の読書会は本日です/参加者5名

本日AM8時~9時半(JST)に第161回もんざと読書会を開催いたします。お時間になったら、事前にお知らせしたURLをクリックしミーティングルームにご入室ください。1月のご参加は私も含めて5名の予定です。タイムテーブル08:00~08:03...
9. 読書会(勉強会)

読書会までラスト1日/世界の見え方が変わる

生まれ変わった気分のもんざです。プログレッシブレンズの新しい眼鏡を入手しました。近くから遠くまで、すっきりくっきりと見える視界を手に入れました。眼鏡屋さんによると、遠近の感覚に慣れるまで、2週間くらい訓練が必要だそうです。とくに足元に段差が...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました